サイト内
ウェブ

「ニホンウナギ」 とは

読み:
にほんうなぎ
英名:
Japanese Eel

ウナギ目ウナギ科に属する回遊魚の一種で、日本や中国などの東アジア海域に生息する。産卵場所や成長過程などその生態には謎が多い。脂肪が多く美味であるため、古来食用とされてきたが、養殖物のもととなる幼魚のシラスウナギは漁獲量が激減している。このため、IUCNは2014年にニホンウナギを「絶滅危惧種1B類(EN)」としてレッドリストに掲載した。これを受けて、ウナギの資源管理をめぐる国際的な議論が活発化しており、ニホンウナギの国際取引を規制しようという動きもある。

Q&A

  • Q: レッドリスト掲載でニホンウナギが食べられなくなる?

    ニホンウナギがレッドリストに掲載されたことで、食べられなくなる可能性はあるのだろうか。

  • Q: ニホンウナギを絶滅から守るには?

    絶滅の危機にひんするニホンウナギを守るために何ができるのだろうか。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。