サイト内
ウェブ

「牛トレーサビリティ」 とは

読み:
ぎゅうとれーさびりてぃ
英名:
Beef Traceability

肉食用の牛がどのような品種で、いつ、どこで生まれ、育てられ、と殺されたかなどの情報を、消費者が追跡して知ることのできる仕組み。国内では、2003年に制定された「牛の個体識別のための情報の管理及び伝達に関する特別措置法(牛トレーサビリティ法)」により、2004年12月1日以降に食肉処理された牛の精肉などの情報を、消費者が追跡することができるようになっている。国産牛肉の信頼確保と、BSEのまん延防止などを目的として整えられた制度だ。

国内で生まれたすべての牛と輸入された牛には、1頭ごとに個体識別番号を印字した耳標が付けられる。この耳標には牛の出生から死亡、と殺までの間の管理者や飼養施設の異動などの情報が記録されている。また、牛肉となってからも、市場での取引から小売店での販売に至るすべての過程が記録される。消費者は(独)家畜改良センターのホームページにアクセスして個体識別番号を入力すると、その牛に関する詳細な情報を知ることができる。このように履歴の追跡を可能にすることが、食肉に関する消費者の安心と安全を確保することにつながる。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。