サイト内
ウェブ

「ベンゼン」 とは

読み:
べんぜん
英名:
Benzene

合成ゴムや合成洗剤、染料などの原料として広く使用されている化学物質。人工的につくりだされている以外に自然界にも存在し、原油などに含まれる。常温常圧の環境下では安定した無色の液体だ。環状に結合した6つの炭素原子と6つの水素原子から成り、このようなベンゼン環をもつ化合物には特有の匂いがあることから芳香族炭化水素と呼ぶ。

自動車の排気ガスや石炭・石油の燃焼ガス中に多く含まれており、呼吸によって摂取されることが多い。また、たばこの煙にも含まれているため、屋外と屋内両方の対策が必要だ。人の健康に影響を及ぼすことがわかっており、国際がん研究所(IARC)は人間に対して発がん性がある「グループ1」の物質に分類している。また、低濃度でも長時間にわたって曝露すると造血系障害や再生不良性貧血を引き起こすことがある。

環境基本法に基づく環境基準は、水質・地下水・土壌が0.01mg/L以下で、大気に関しては有害大気汚染物質としての1年平均値が0.003mg/立法m以下となっている。また、水質汚濁防止法の有害物質に指定されており、排水基準を定める省令により健康項目が0.1mg/L以下と定められている。2006年に、英国などで清涼飲料水中の保存料と酸化防止剤などが一定の条件下で反応してベンゼンを生成することがわかり、日本でも製品の回収が行われた。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。