今日10日はフェーン現象の影響で、北陸で気温がグングン上がりました。富山県では気温が30℃以上となり、真夏日となっている所があります。
今日10日は、日本海を低気圧が進んでいます。低気圧に向かって南寄りの風が吹き、日本海側ではフェーン現象が発生し、気温がグングン上がりました。
富山県では所々で真夏日(最高気温30℃以上)となっています。14時までの最高気温は高岡市の伏木で30.8℃、魚津市や富山市で30.4℃、富山空港で30.1℃、砺波市で30.0℃となっています。まだ体が本格的な暑さに慣れていない時期です。熱中症にご注意ください。
また、石川県小松市で29.6℃、金沢市で29.4℃まで気温が上がり、石川県でも真夏日に迫る暑さとなりました。ただ、次第に西風が強まり、石川県では気温が下がってきています。13時には気温が20℃を下回っている所が多くなりました。
明日11日は、北陸の最高気温は今日10日より大幅に低くなりそうです。金沢市で20℃、富山市で22℃の予想です。
一方、東海や関東の最高気温は今日10日より高く、25℃前後まで上がるでしょう。東京都心は26℃と、夏日(最高気温25℃以上)となりそうです。昼間は半袖でちょうどよいくらいでしょう。
日々の気温差が大きくなりますので、服装で上手に調節してください。