2025/05/10 10:46 ウェザーニュース
今日10日(土)は天気が回復する西日本や北陸で気温が高くなる見込みです。北陸から山陰では、すでに25℃以上の夏日になっている所があります。
午後には30℃に到達する可能性もあるため、脱水症や熱中症対策を行なってください。
西日本から東日本の上空1500m付近には、12〜15℃の暖かな空気が流れ込んでいます。関東など東日本太平洋側は雲が広がっているため気温はそれほど上がっていないものの、天気が回復してきた西日本や北陸では20℃を超えた所が増えてきました。
特に、北陸西部や近畿北部、山陰といった日本海側で気温が高く、すでに25℃に到達している所があります。10時30分までの最高気温は石川県金沢市が全国で最も高く、10時28分に29.0℃を観測しました。
今日は日本海の低気圧に向かって南寄りの風や西寄りの風が吹いていて、日本海側の地域ではフェーン現象が発生しているとみられます。午後にかけては日差しがさらに多くなり、30℃以上の真夏日になる可能性もあります。
北陸は、体がまだ暑さに慣れていない時期です。特に屋外で活動する場合は、帽子や日傘を使用する、こまめに水分を摂るなど、脱水症や熱中症対策を行うようにしてください。