サイト内
ウェブ

ソロ登山で大活躍!軽くてマルチな調理ギア『シェラカップ』を使った3種の登山飯レシピ

  • 2023年10月24日
  • tenki.jp

周りに気を使うことなく、自分のペースで楽しみたい方に大人気のソロ登山。ソロ登山の目的は登頂以外にも野鳥観察やカメラ等、自由気ままに自分自身と向き合える贅沢な時間です。

ソロ登山はマイペースに過ごせると言えど、長時間に渡って体を動かし続けることから、日常生活に比べると沢山のエネルギーを消費します。安全な状態で下山できるよう、ランチタイムを設けてしっかり栄養補給するようにしましょう。

自宅で作ったお弁当等も現地ですぐ食べられるので便利ではありますが、これからの季節は寒くなるため暖を取る目的を兼ねて、火を使いながら熱々出来立てのものを食べたいものですよね。

そこでおすすめなのが、アウトドア向け調理器具の中でも特にコンパクトなシェラカップを使ったレシピ。シングルバーナー1つあれば簡単に作れて、そのまま器としても使えるので登山飯をもっとスマートに楽しむことができますよ♪

トロっとジューシー♪『焼きカプレーゼ』

SNS映えする登山飯を作りたい!そんな時はお洒落で味も美味しい、こちらの焼きカプレーゼはいかがでしょうか?

今回はシンプルにモッツァレラチーズとミニトマトのみを具材として使用していますが、もし荷物に余裕があれば冷凍タイプのカットアボカドを加えるのもおすすめです。

〜焼きカプレーゼの作り方(1人分)〜
<材料>
・モッツァレラチーズ 50g
・ミニトマト 3〜4個
・オリーブオイル 大さじ1強
・塩、黒胡椒、乾燥バジル 各適量

<作り方>
(1)モッツァレラチーズはひと口大にちぎり、ミニトマトはヘタを取り除きます。
(2)シェラカップにオリーブオイルを熱し、ミニトマトとモッツァレラチーズをのせます。
(3)塩、黒胡椒を振りかけ、モッツァレラチーズをとろけるまで加熱します。
(4)仕上げに乾燥バジルをトッピングして完成です。

大人味の温かいカプレーゼ。
大人味の温かいカプレーゼ。


ご飯がついつい進む!『バターシーチキンカレー』

海の鶏肉こと、シーチキンを使った『バターシーチキンカレー』のレシピです。

現地でナイフやまな板を使わなくて済むよう、カレールーはあらかじめ自宅で半分にカットしておくと良いでしょう。

〜バターシーチキンカレーの作り方(1人分)〜
<材料>
・シーチキン缶 1缶
・牛乳 200ml
・カレールー 1/2片
・ケチャップ 大さじ2
・チューブバター 大さじ1
・コーヒーフレッシュ 2個
・塩胡椒 少々

<作り方>
(1)シーチキン缶は軽く油を切っておきます。
(2)シェラカップを火にかけ、1のツナ缶をサッと炒めていきます。
(3)2に牛乳を加えます。
(4)ふつふつとしてきたらカレールー・ケチャップ・バター・コーヒーフレッシュを加えます。
(5)ルーが溶けるまで煮込み、塩胡椒で味を整えて完成です。ご飯やパンを添えてお召し上がりください。

コーヒーフレッシュを加えることで、コクが一気に増します。
コーヒーフレッシュを加えることで、コクが一気に増します。

ほっこりクリーミー★『ホタテ缶deクラムチャウダー』

ホタテ缶とミックスベジタブルで簡単!ホタテ缶deクラムチャウダーのレシピです。ホタテ缶は身だけでなく、汁ごと一緒に加えるようにしましょう。

〜ホタテ缶deクラムチャウダーの作り方〜
<材料>
・ホタテ缶(水煮) 70g
・ミックスベジタブル 30g
・豆乳 200ml
・顆粒コンソメ 小さじ1
・粉チーズ 小さじ2
・塩胡椒 少々

<作り方>
(1)シェラカップを火にかけ、豆乳を注ぎ入れます。
(2)ふつふつとしてきたら、ホタテ缶・ミックスベジタブル・顆粒コンソメ・粉チーズを加えます。
(3)2〜3分程度煮込み、塩胡椒で味を整えて完成です。

身体の芯まで染み渡る美味しさ。
身体の芯まで染み渡る美味しさ。

紅葉シーズン真っ最中の現在♪赤や黄色に染まった山々の姿はまさに絶景です。

素晴らしい景色に囲まれながら、登山飯をのんびりと楽しんでみて下さいね。

美味しい登山飯を食べて、エンジン全開★
美味しい登山飯を食べて、エンジン全開★

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
tenki.jp