サイト内
ウェブ

レシピ通りにやっているのに、おいしい料理が作れない。料理上手になるにはどうすればいい?【お悩み相談】

  • 2020年7月28日
  • レタスクラブニュース
夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。

今回は料理が苦手だという「ねこ」さんのお悩みです。




◆相談者プロフィール

ねこ(37歳女性)

9歳の子ども、両親と暮らしています。

お悩み相談


私は料理が苦手です。

ただ、料理をすること自体は嫌いではないため、テレビを見たりレシピ検索サイトを見て作るのですが、失敗することが多いです。

普段は冷蔵庫の残り物を見て、献立を立てることができないので、レシピ検索サイトを利用しています。

レシピ検索サイトを利用する際は人気が高いものから試すのですが、調味料もレシピ通り、火を通す時間もレシピ通りにしても、お肉がかたくなったり逆に中まで火が通っていなかったり、味つけが濃くなったりします。

テレビを見て、レシピをメモすることもあります。

以前、テレビを見ていて子どもが食べたいと言ったご当地レシピの「いただき」を作ったときも失敗しました。

「いただき」は、油揚げに刻んだごぼう、人参、お米を詰め、調味料を入れて炊飯器で炊き上げるのですが、レシピ通り作ったにもかかわらず、お米が半生の状態で炊き上がりました。

この失敗した料理をどうアレンジすればいいのかも分からず、とりあえず鍋に水を入れて、いただきを入れリゾット風にしたのですが、あまりおいしくなかったです。

鶏のもも肉をソテーしたときは、時間通り火を通したにもかかわらず、中まで火が通っていませんでした。

このほかにも、大根のおろし煮を作ったときは味が濃く塩辛かったし、揚げ物をすると火の通りを気にしすぎて焦がしてしまうこともあります。

私だけでなく、私の母親も料理が苦手で、子どもの頃からレパートリーの少ない食卓でした。そのため、母から料理を教えてもらうことはありませんでした。

理想は、冷蔵庫にある材料でパパっと料理が作れる人になることです。料理のレパートリーも増やしたいし、切らずに肉の焼き加減が分かるようになりたいです。

どうすれば、数あるレシピサイトの中からおいしい料理を作ることができるのでしょうか?

また、料理が得意になるためには何をすればよいのでしょうか?

食材と自宅の調理器具の具合で調整を


レシピにある調理器具と、自宅にあるものは異なることが多いものです。

ですので、同じ時間、同じ火加減でもやはり同じように作るのは難しいですよね。また、調味料もメーカーが異なれば風味は変わります。

レシピはあくまでも参考までにとどめておき、まったく同じようにするのではなく、焼き色加減、味加減など確認しながら調理することをおすすめします。

また、料理好きさんによるレシピサイトもよいですが、プロの料理家やシェフが“基本”や“コツ”を紹介しているサイトのレシピなら、チキンソテーやハンバーグなどは「竹串を刺してみて、出てくる肉汁が透明ならば火が通っている」、ステーキなら「片面を焼いて、中から赤い肉汁が表面に出てきたら、裏返すタイミング」など、肉をかたくせずに中まで火を通すポイントが丁寧に紹介されています。

レシピ検索をする際に、食材や料理名だけでなく、“基本”“コツ”といったワードも一緒に検索してみるとよいでしょう。

それでも失敗したと感じたら、おいしくリカバリーする方法を身につけましょう。

もし火が通っていなかったら、レンジで少し加熱すればふっくらと仕上がることもありますし、味つけがうまくいかないときは、和風ならごま油を足して中華風にするなど、風味を変えて作り直すことでおいしく食べられることもありますよ。

おいしいと感じる味にするために、日々チャレンジ精神でトライしてみてくださいね。

◆回答者プロフィール

白蓮千沙(はくれん・ちさ)

1977年生まれ。日本プロカウンセリング協会1級心理カウンセラー。有保育士免許。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved