サイト内
ウェブ

【2024年版】 春のお出かけに! 日本の春の絶景 〜関東篇〜 全70スポットを紹介!

  • 2024年4月7日
  • CREA WEB

 日本が誇る四季折々の魅力に迫る季節の絶景特集。まだ知られざる四季折々の表情を見せてくれる日本の風景に改めて魅了されたという人も多いはず。

 今回は、関東エリアの絶景&風物詩をまとめてご紹介します。

※記載されている「見ごろ」は例年のものです。気候等により変動する場合がございます。
※施設の休業、イベントの中止・延期の可能性がございます。事前にご確認ください。


◆茨城県

桜川のヤマザクラ


桜川のヤマザクラ。

 桜川市は、古来「西の吉野、東の桜川」と称されるほどのヤマザクラの名所。

 特に櫻川磯部稲村神社一帯は、平安時代に紀貫之が歌に詠み、室町時代には世阿弥元清作の謡曲「桜川」の舞台にもなった場所で、学術的にめずらしい国の天然記念物「桜川のサクラ」をはじめ、約700本の桜を見ることができる。

 山に自生するヤマザクラはソメイヨシノと比べて開花時期が若干遅く、木々の芽吹きの時期と重なるため、淡紅色の桜の花と赤芽、木々のもえぎ色で山肌はパッチワークのような光景に。

 1000年の時を受け継いで咲くヤマザクラは咲く時期も色も一本一本異なり、それぞれの美しさが山を染める。

 また、桜の咲く時期に合わせて櫻川磯部稲村神社、磯部桜川公園、高峯のヤマザクラ、雨引観音を中心に、「桜川の桜まつり」が開催される。期間中は無料桜ガイドなどが行われ、市内が花見客で賑わう。

桜川の桜まつり

開催期間:2024年3月5日(火)〜4月25日(木)

桜川のヤマザクラ(さくらがわのヤマザクラ)

所在地 茨城県桜川市磯部
http://www.kankou-sakuragawa.jp/page/page000523.html


◆栃木県

市貝町芝ざくら公園


市貝町芝ざくら公園。

 市貝町芝ざくら公園は、芝ざくらの植栽面積約1.8ヘクタールと関東有数の面積を誇る、市貝町の観光名所。

 約20万株の芝ざくらが小貝川の流れをモチーフに植栽されており、赤、白、ピンク、紫のカラフルな花々が斜面を彩る光景が、来園者の目を楽しませる。

 花の満開時期には「芝ざくらまつり」も開催され、ステージイベントや地元商店の出店などが楽しめる。

開花時期:4月上旬〜下旬

芝ざくらまつり

開催期間:2024年3月30日(土)〜4月30日(火)

市貝町芝ざくら公園(いちかいまちしばざくらこうえん)

所在地 栃木県芳賀郡市貝町見上614-1
https://www.tochigiji.or.jp/spot/s9712


◆群馬県

小夜戸・大畑花桃街道


小夜戸・大畑花桃街道。提供:観光ぐんま写真館

「小夜戸・大畑花桃街道」は、桃源郷とも称される桃の花の名所。春になるとみどり市の小夜戸から大畑まで続く約2キロメートルの街道が、1,500本以上の「しだれ桃」で華やかな桃色に染め上げられる。

 もともとこの木は住民が植え始めたもので、以来30年以上にわたり住民たちによって植樹、生育されてきたのだそう。

 毎年4月中旬に開催される「小夜戸・大畑花桃まつり」では夜間のライトアップや竹灯籠の光のアート展示が行われ、観覧客の目を楽しませる。

見ごろの時期:4月上旬〜4月中旬

小夜戸・大畑花桃街道

開催期間:2024年4月1日(月)〜4月20日(土)

小夜戸・大畑花桃街道(さやど・おおはたはなももかいどう)

所在地 群馬県みどり市東町小夜戸
https://16106midori.jp/spot/seeing/17/

◆埼玉県

小鹿野春まつり


小鹿野春まつり。

「小鹿野春まつり」は、小鹿神社の例大祭。「花と歌舞伎と名水のまち」をキャッチコピーに掲げる小鹿野町で最も賑やかなお祭りといわれ、豪華絢爛な2台の屋台が「金棒突き」と呼ばれる華やかな出立ちの少女たちの先導により市街地を曳き回される。

 前夜祭では屋台に張り出しの舞台が組まれ、町の人々による屋台歌舞伎の上演を実施。そのほか、神楽、剣舞などが祭りを盛り上げ、市内一帯が活気にあふれる。

開催日:2024年4月19日(金)、20日(土)

小鹿野春まつり(おがのはるまつり)

開催地 埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野1432(小鹿神社)、小鹿野市街地
https://kanko-ogano.jp/event/apr-06/


◆千葉県

大山千枚田


大山千枚田。写真:Hiroyoshi_Kushino/イメージマート

 房総半島のほぼ真ん中に位置し、東京から一番近い棚田として知られる大山千枚田。

 3万2千平方メートルの斜面に375枚の田んぼが階段状に並び、貴重な里山の農村風景として「日本の棚田百選」に選ばれている。

 春になると田植え前に棚田に水が張られ、鏡のように空を反映。早朝には朝日で空がピンク色に染まり、幻想的な光景が広がる。

大山千枚田(おおやませんまいだ)

所在地 千葉県鴨川市平塚540
https://www.city.kamogawa.lg.jp/site/kamogawa-kanko/


◆東京都

八形山フリージア畑


八形山フリージア畑。写真:w.aoki/イメージマート

 羽田空港から飛行機で約1時間、伊豆諸島の最南端に位置する八丈島。亜熱帯の植物が茂り、南国の雰囲気あふれるこの島の、春の風物詩の一つがフリージア。

 八丈島空港から徒歩約15分の場所にある「八形山フリージア畑」では、例年3月下旬ごろになると約35万株のフリージアが見ごろを迎え、八丈富士を背景に色とりどりの花が咲き誇る。

 また、毎春開催される「フリージアまつり」では、フリージアの摘み取り体験や八丈太鼓の演奏鑑賞、八丈島伝統の絹織物「黄八丈」の着付け体験も満喫でき、春休みの楽しい思い出が作れそうだ。

見ごろの時期:3月下旬〜4月上旬

八丈島フリージアまつり

開催期間:2024年3月23日(土)〜4月7日(日)

八形山フリージア畑(はちかたやまフリージアばたけ)

所在地 東京都八丈島八丈町大賀郷4336
https://www.freesiafesta.com/


◆神奈川県

◆江川せせらぎ緑道の桜とチューリップ


江川せせらぎ緑道の桜とチューリップ。写真:makoto.h/イメージマート

 横浜市都筑区南部を流れる江川沿いに、約1キロメートル続く、江川せせらぎ緑道。「つづきみどりと花の名所25選」の一つで、四季折々の花を眺められる穴場スポットだ。

 春には約200本のソメイヨシノが花を咲かせるが、ハイライトとなるのが前耕地橋周辺。この辺りには、約1万3,000本のチューリップが愛護会会員や地域の小学生、企業の人々によって植えられており、見ごろの時期が重なると、ピンクの桜と色とりどりのチューリップの競演が楽しめる。

見ごろの時期:桜/3月下旬〜4月上旬、チューリップ/4月上旬

江川せせらぎ緑道の桜とチューリップ(えがわせせらぎりょくどうのさくらとチューリップ)

所在地 神奈川県横浜市都筑区東方町・川向町境界
https://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/shokai/midokoro/midokoro-03.html

文=佐藤由樹

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) Bungeishunju ltd. All Rights Reserved.