サイト内
ウェブ

【東京・長野ほか溺愛コスメ5選】 あんこ専門店のコスメが凄い。森林浴 気分を楽しめる木曽桧シャンプーほか

  • 2024年4月13日
  • CREA WEB

廃棄素材をアップサイクルしたコスメが充実。関東・中部篇。

「自分だけ心地いい」から、「環境や社会にとっても、心地いい」を考える人が増えてきました。サステナブルなフードやホテルを選ぶように、コスメにおいても、地球の未来を想い、循環させる仕組みづくりを追求した「サステナブルコスメ」を選びたいものです。

 そこで、ナチュラル&オーガニックライフ専門のPR会社「ラキャルプ」の代表で、「サステナブルコスメアワード」の審査員でもある新井ミホさんに、ここ数年、日本でも急増しているというサステナブルコスメの中から、選りすぐりのものを教えていただきました。ぜひ注目してみてください。

 第2回目は関東・中部篇です。


“あんこ”の専門店が開発したアズキエキスたっぷりの美容液

◆【東京都】komame「スキナブルエッセンス保湿液」


komame スキナブルエッセンス 50ml 5,940円/BeansPLUS

「komame(こまめ)」は東京・豊島区で1950年から続く製餡業社「遠藤製餡」が、豆や自然の力を活かした製品の可能性を広げるために設立した子会社「Beans PLUS」から生まれたコスメブランド。あずきの持つ美容成分に着目したスキンケア商品を展開しています。

 ブランド名には、漢字で書くと“こまめ”とも読めるアズキが原材料であることに加えて、「シンプルで抜かりのない“こまめな仕事”で、美容をサポートしたい」という想いが込められているのだそう。


老舗製餡所だからこそ気づいた、アズキの美肌パワー。

 約800年前からスキンケアに用いられていたといわれ、洗顔料や温めアイテムに活用されているアズキ。以前から遠藤製餡では、あんこを製造する際に出るアズキのゆで汁(煮汁)が健康や肌に良いとして持ち帰るスタッフが多く、それがオーガニックのアズキを天然水で煮出した無糖&ノンカフェイン「あずき美人茶」の開発につながりました。

 近年ではスーパーフードとしても注目されているアズキはビタミン類、カルシウム、食物繊維などを豊富に含んでいて、中でも抗酸化作用や美肌効果が期待できるポリフェノールは赤ワインの1.5〜2倍量が含まれているのだとか。そんな一粒一粒に凝縮された“アズキパワー”で上質な化粧品を作りたいという想いから、本格的にスキンケア商品の開発がスタートしました。


精製水の代わりに使用する「あずき美人茶」。クセがなく、すっきりとした味わいで、カフェインフリー。デイリーに飲むお茶としてもおすすめ。

「スキナブルエッセンス保湿液」は、「あずき美人茶」に使われているアズキエキスを使用した美容液。そのため、うっすらアズキ色で、ほのかにアズキの香りも感じられます。

 北海道産アズキエキスのほか、ビタミンCが豊富な北海道産ハマナス、高い保湿効果が期待できる北海道産米の米セラミドを配合していて、しっとりとした仕上がりながらもサラッとした使い心地。肌に負担をかけないよう、エタノールや石油系合成界面活性剤などは不使用。保湿美容液として使用するほか、オールインワン化粧水としても利用できます。

「豆には植物の力がいちばん濃縮されていると考えており、その力を最大限に引き出すように、自然と調和しながらものづくりをすることを大切にしています。本当の健康とは、本当の美しさとはという視点を深く掘り進め、バランス良く、内側からも、外側からも自然によりハッピーになれる商品をこれからも作っていきます」(komame担当者)

Beans PLUS

電話番号 03-3986-3547
https://www.beansplus.jp/

スーパーポリフェノールを含むブドウの枝葉をアップサイクル

◆【長野県】Earth∞You「アースアンドユー 美容乳液 Vine Essence Emulsion」


アースアンドユー 美容乳液 Vine Essence Emulsion 50ml 4,620円/アースアンドユー

 長野県上田市は、日照時間の長さや降雨量の少なさ、昼夜の寒暖差が大きいなど、日本有数のワイン用ブドウの栽培に適した地域。


ブドウの葉は、強い紫外線から自らを守るためにポリフェノールを生成。

 ブドウの栽培時に取り除かれるツルや葉、枝などの副産物をアップサイクルして誕生したのがコスメブランド「アースアンドユー」です。

 原料となるのは、生産者・田口航さんが化学合成農薬、除草剤や肥料を使わないビオロジック栽培で育てたブドウ。

 アースアンドユーを運営する北林さん夫妻は、田口さんの人柄や上田市の魅力に触れ、変化の大きいこれからの世の中に少しでも貢献できること、しかもワイン好きの自分たちにできることは……とコスメづくりにたどり着いたのだそう。


「もったい無い!」を「もっと良い!」をコンセプトにコスメを開発する北林さん夫婦。

「アースアンドユー 美容乳液 Vine Essence Emulsion」には、強い紫外線をたっぷり浴びて、力強く育った田口さんの畑のブドウから抽出された、スーパーポリフェノール「レスベラトロール」を含有したブドウつるエキスを配合。ブドウ種子油、オリーブ果実油、ホホバ種子油などオーガニックの植物性オイルを合わせ、100%天然由来(水以外の成分は植物由来100%)のミルキーな美容乳液に仕上げています。

 使い方は、洗顔後やお風呂上がりなど、まだ肌に水分が残っているうちに手のひらでやさしく伸ばすのがポイント。しっかりうるおうのにベタつかず、シルキーな肌触り。

 地球にやさしいことはもちろん、作り手自身が敏感肌で、肌荒れや炎症を起こしやすいこともあり、肌に刺激はないかや、もともと使っていたデパコスと比べてどうか、使用感はベタつかないか、香りは自然かなど、“本当に毎日使い続けたいプロダクト”であることにもとことんこだわっています。独自原料を第三者機関に出して美容の三大欲求である美白・抗老化・抗酸化に関する効能分析を行ったり、心地よい香りやすべすべの肌ざわりを追求したりと、50回に及ぶ試作を経て完成したそう。

「自然の生命力をいただきながら、地球環境に恩返しする持続可能なループ“∞”を作ろうという想いを込めて、『Earth∞You』と名付けました。夫婦2人で立ち上げた小さなブランドですが、今も未来もポジティブに楽しみたい人の、これからの幸せなライフスタイルを応援するブランドでありたいと願っています」(アースアンドユー 担当者)

アースアンドユー

電話番号 050-3553-3923
https://earth8you.jp/

耕作放棄地で穫れる“茶の実”に着目。製造工程やパッケージもサステナブルに

◆【静岡県】采茶〜SAICHA「CHフェイシャルオイル」


CHフェイシャルオイル 20ml 4,950円/ピー・エス・インターナショナル

 美容業界で36年間の実績があり、オイル美容を浸透させたピー・エス・インターナショナルが、エシカルなMade in Japanのコスメをと開発した「采茶〜SAICHA」。

 お茶離れや価格低迷に加えて、生産者の高齢化や後継者不足などにより、全国で耕作放棄地が年々増加しています。


一般的な茶畑では葉を摘み取ってしまうため、実を結ぶことが少ない。

 丁寧に手入れがされている茶畑では、毎年定期的に茶葉を収穫し、管理がなされているため、花が咲きにくく実もなりにくいそう。ですが、耕作放棄地では、管理がされていないため、花が咲いて「茶の実」がなります。そんな「茶の実」を活用して誕生したのが「CHフェイシャルオイル」です。

 収穫した茶の実はヘタや固い殻を取り除き、独自のコールドプレスで時間をかけて抽出します。黄金色のオイルはナッツのようなほんのり香ばしい香りが特徴です。2粒からわずか1滴のオイルしか抽出できないため、1本のボトルには約400個分の実が使用されているのだとか。


茶の実は1粒ずつ手作業で選別し、ヘタや殻を取り除く。

 茶の実には、ヒトの皮脂に含まれるオレイン酸やリノレン酸などで構成されており、ヒトの皮脂と類似しているので、手に取るとすっと肌になじみます。そのため、保湿だけでなく、乾燥による小ジワを目立たなくしたり(※)、パッチテスト済のため敏感肌の方にもおすすめです。※効能評価試験済み

 ただし、純度100%のため、べたつき感はないものの、やや重めのテクスチャー。化粧水などでしっかり潤った肌に保湿オイルとして使うのがおすすめです。

 茶の実を収穫し、購入することは土地の有効活用や生産者さんの収入につながり、また、収穫した実の選別を福祉施設に依頼することで、障がいのある方の就労にもつながります。

 パッケージには再利用可能なガラス製容器や、バイオマス接着剤、非木材資源の化粧箱、ベジタブルインクを採用。

 原料だけでなく、製造工程や資材もサステナブルであることにこだわりに抜いた、人にも地球にもやさしいオイルです。

ピー・エス・インターナショナル

問い合わせ https://www.saicha.jp/contact
https://www.saicha.jp/

自宅にいながら、森林浴気分が味わえる

◆【岐阜県】meet tree「mtシャンプー&mtコンディショナー」


mtシャンプー、mtコンディショナー 各400ml 3,700円/meettree

 岐阜県中津川市で100年続く老舗木材会社が、日本三大銘木である「木曽桧(ヒノキ)」の新たな可能性を発見し、その魅力を世界中に発信することを目指して立ち上げた「meet tree(ミートツリー)」。


木材として使用する木曽桧を切り出す際、大量の枝葉が切り落とされる。

 山から木曽桧を切り出す際に切り落とされ、処分されていた葉や枝に着目し、たどり着いたのが精油でした。

 木曽桧の木や葉からは上質な精油が抽出できるだけでなく、アロマのリラックス効果や、睡眠促進効果なども科学的に実証されています。

 また、岐阜大学との共同研究によって、ヒノキには優れた抗酸化効果・殺菌効果があり、活性酸素の無害化や、洗濯物の生乾き臭の原因菌「モラクセラ菌」への抗菌性が認められています。


ヒノキの葉から抽出される香りは、森林のような爽やかさが特徴。※写真はイメージ

 ヒノキの香りというと、ヒノキ風呂のような香りを思い浮かべますが、葉から抽出される精油はフレッシュでみずみずしい、森のような爽やかな香り。

「森に行かなくても森林浴の気分を味わってほしい」という想いを込めて、meet treeではそれぞれのアイテムに適した効能とフレグランスのバランスを考慮して、ヒノキの木や葉の精油を配合しています。

「mtシャンプー」と「mtコンディショナー」には、ヒノキの葉から抽出した精油を配合。シャンプーは泡立ちがやさしく、刺激の少ない洗浄成分で毛髪をいたわりながら洗い上げるアミノ酸系。

 コンディショナーは、シソやカミツレなど7種類の植物由来成分に加え、ダメージ補修作用のある絹成分(加水分解シルク)を配合することで、ノンシリコンながらなめらかな指どおり。しっかりとうるおいます。

 なんといっても、爽やかなヒノキの香りに包まれながらリフレッシュできるのが魅力。年齢や性別にかかわらず、心地よく使うことができます。このほか、ボディソープやヘアオイルなども展開しています。

meettree

問い合わせ https://thebase.com/inquiry/meettree-official-ec
https://www.meettree.net

酒造りの技術から見出された「発酵」と「美容」の関連性

◆【石川県】FRENAVA natural & organic「フレナバ バランシングセラム」


フレナバ バランシングセラム 30ml 5,940円/福光屋

 寛永2(1625)年創業、石川県金沢市で最も古い歴史を持つ酒蔵「福光屋」。2001年からは米と水だけを主原料とする“純米造り”にこだわり、「黒帯」や「加賀鳶(かがとび)」をはじめ一本一本丹念に仕込まれる福光屋の日本酒は、地元・石川はもちろん、高級料亭や海外でも親しまれています。

 古くから「杜氏の肌は白く、美しい」と言われていますが、酒を仕込む中で麹やもろみに触れる蔵人たちの手肌が美しく、透明感が高いことに着目したことが原点となり、化粧品開発をスタートしました。

 390年以上にわたって受け継いだ酒造り、米発酵を美容の観点で見つめ直し、研究を重ねた結果、肌に有用なさまざまな美容成分が含まれていることがわかったそう。


酒を仕込む杜氏たちの手肌の美しさが、コスメ開発のきっかけに。

「FRENAVA natural & organic(フレナバ ナチュラル&オーガニック)」は、自然の発酵から生まれた独自の有機原料に、地元の自然の恵みをかけ合わせた天然成分100%のオーガニックコスメシリーズ。

 福光屋の日本酒の仕込み水「百年水」の水源地である白山麓で自生するクロモジから抽出した蒸留水と精油が使われています。


有機酒粕成分を50%も含んだ贅沢なとろみ感にうっとり。

 クロモジをはじめ、植物が描かれたカラフルなボトルは捨てるのがもったいないと思うほど素敵なデザイン。外箱の内側に商品の概要や使い方を印刷することで、説明書の添付を省いている点も特徴的です。

 この「フレナバ バランシングセラム」は、有機酒粕エキスや日本酒酵母エキスをたっぷり含んだとろみのある美容液。肌のキメを整え、ハリを与えると同時に、みずみずしい肌へと導きます。

 クロモジのほかにも、レモンやオレンジ、ビャクダンなどの精油が配合され、塗るたびに心地よい香りに包まれてうっとり。毎日のスキンケアタイムが楽しくなります。

「廃棄されてしまうことが多い酒粕ですが、古くから高い保湿成分をはじめ、美容にいい効果があると言われてきました。また、リフレッシュ効果のある香りや、抗菌作用などがあるクロモジも、間伐材の再活用に適した素材として注目を集めています。コスメとして無駄なく素材を使えるのは素敵ですね」(新井ミホさん)

福光屋


https://www.fukumitsuya.co.jp/cosme/

●教えてくれた人

新井ミホさん

2012年にナチュラル&オーガニックライフ専門のPR会社「株式会社LA CARPE」を設立。オーガニックコスメ&フード、マクロビオティック、薬膳、フレグランスブランド、クリニック等のブランディングやPRコンサルティング業務に携わる。
https://lacarpe.jp/

文=河西みのり
撮影=釜谷洋史

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) Bungeishunju ltd. All Rights Reserved.