EOSR5は8k30Pの動画が撮れる。8kはおよそ3300万画素もある。4Kの4倍、FHD16倍だ。つまり1/4の面積にズームアップしても4Kの画質があり、1/16にトリミングしてもFHDの画質があることになる。だから100mmの単焦点レンズで8Kで撮影して、1/16にズームして使っても画質は良いと言うことになる。つまりFHDで出すならば400mmのズームレンズを使ったのと変わらない結果になる。
ソフトの関係で8kで撮影したものでも、ぼくの環境では4kでしか編集できない。それでも1/4の面積馬でズームアップできる
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.