海野和男のデジタル昆虫記

ヒカリコメツキ Pyrophorus sp.

2019年12月05日

 ヒカリコメツキは、とまっている時や、歩いている時は緑がかった黄色の明るい光を胸の二つの発光器から出す。その様子の動画です。2006年撮影。
実は腹側に赤い光を出す部分がある。ジャングルでキャンプ中、食事の後、真っ暗な中で煙草を1本吸ったら、ヒカリコメツキが近づいてきた。飛び立つときは赤い光がでることが多く、赤い光りに引かれるようだ。

関連タグ
ペルー
甲虫

関連動画

甲虫の世界Chronos  Chronos2 1 スローモーション
甲虫の世界Chronos  Chronos2 1 スローモーション
ルリマルノミハムシの飛翔
ルリマルノミハムシの飛翔
ルリマルノミハムシのジャンプ 250倍スローモーション
ルリマルノミハムシのジャンプ 250倍スローモーション
モモブトカミキリモドキスローモーション
モモブトカミキリモドキスローモーション

お知らせ

NEW

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。