庭で、カワトンボが飛びはじめた。今年の初見は5月14日だった。例年より少し早い。
トンボは蝶を捕るので、バタフライガーデンでは困りものだが、カワトンボなど翅を閉じてとまるトンボはめったに蝶は捕らないようだ。これから様々な虫が現れる季節になった。
今年はニッコールクラブ70周年だそうで、1枚写真を出すので、D850を持ち出してみた。ここ数年、ほとんど使っていなかった。久しぶりにファインダーを覗いて一眼レフのファインダーってこんなに見にくかったのかとびっくりした。EVFになれてしまったのと、最近のミラーレスのファインダーは明るく見やすいのを、再度確認することになった。5〜6年前は逆だったのだから、進化は速い。ニコンファンも一眼レフを使っている人はそろそろ最新のZなどのミラーレスを導入したほうがよいだろう。横位置で撮ったが、遠くなのであまり大きくは写らなかった。画素数は十分あるので、思い切ってトリミングした。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.