今日は一日庭仕事
チューリップは盛りで350ほど咲いているが、もうじき終わりになる。宿根草がメインになるのは6月下旬。6月中旬にはムシトリナデシコも盛りになるが、それまでは5月中旬から咲くハルジオンと今咲いているタンポポとスミレぐらいだから、少し花を買い足した。花の咲いている1年草や2年草の苗、宿根草も少し追加した。ポットの数を数えたら、今日、植えたのは57本だった。購入価格は100円から400円。200円ぐらいのものが一番多い。
朝7時半から作業をして、終わったのが3時半。約8時間の庭仕事で、まだなおりきらない背中が痛くなった。それで、終わった後は喉が渇いて、昼間なのにビールを飲んでしまった。
今日は、今年初めてチョウもある程度現れた。ミヤマセセリ、コミスジ、ツマキチョウが産卵、ナミアゲハも産卵に来た。それにしても、どうして今年はチョウが庭にあまり現れないのだろうか。ミヤマチャバネセセリもまだ見ていない。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.