アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
花壇で何か動いたので、近づくと、カワトンボがちょうど交接するところだった。1分ほどで交接した。トンボはオスが精子を腹の付け根にある副交接器に移して、メスはそこに腹部をあてがい精子を受け取るという方法で受精さす。 現在庭のトンボは、他にシオヤトンボ、ヨツボシトンボ、コサナエ、オツネントンボ、ホソミオツネントンボ、ミヤマカワトンボだけだ。ミヤマカワトンボ、シオヤトンボ、ヨツボシトンボは時々現れるだけで、良い写真は撮れていない。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。