今年は暑いせいか、ギンヤンマの数が多い。北方系のマダラヤンマは、今のところものすごく少ないようだ。僕はまだ見ていない。ようやく1匹現れたばかりらしい。
マダラヤンマに会えず、ギンヤンマを撮影。去年、マダラヤンマが占有飛翔していたところでギンヤンマがホバリングをしていた。9月2日まで小諸高原美術館で海野和男写真展「ファーブル昆虫記と小諸の虫」の写真展。新作も多数展示。A0,B0の大型プリントで約70枚(写真点数はファーブル昆虫記のコーナーが150点)。海野はだいたい夕方4時頃に顔を出すことが多いです。ファーブル昆虫記の原著も展示。間も無く終了。お見逃しなく。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.