サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

アフリカキノカワカマキリ Theopompella sp.

アフリカキノカワカマキリ Theopompella sp.
2017年04月08日

カメルーンで今回はじめて見たキノハダカマキリとか,キノカワカマキリと呼ばれるカマキリだ。マレーシアなどのキノハダカマキリ(Theopompa 属)にそっくりなカマキリで、木の幹を素速く移動するのもまったく同じである。顔の感じも似ていて、多分とても近い仲間だと思う。Theopompella heterochroaという種かもしれない。
 GH5のセットレンズ12〜60mmで撮影。このレンズは寄れるレンズで、オリンパスの12〜100のようにある程度大型の昆虫ならばマクロレンズのかわりになる。望遠側は足りないのでこれ1本でと言うわけには行かないけれど、小型軽量なのがよい。EM-1 Mk2に付けると、GH5よりカメラが小さいので軽快だ。なかなか良い組み合わせかもしれない。GH5での今回の撮影は、ほとんどをこのレンズで撮影した。

関連タグ
カマキリ
熱帯雨林
旧熱帯区(エチオピア区)
カメルーン
Lumix GH5
前日
翌日

お知らせ

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2024 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。