アサギマダラが平地(といっても東信だから500m以上はある。)に増えて来た。移動途中にフジバカマが植えられた公園に立ち寄っていく。昔はそれほど目立たなかったアサギマダラだが、フジバカマがあれば、毎日かなりの数のアサギマダラが見られる。アサギマダラはたくさんの数が移動していて、花がなけ。多くのチョウが減ってしまったのに、アサギマダラは人間のおかげもあって安泰である。あいにくの曇り空でさえない写真しか撮れなかった。E-M1にKowa Prominar 8.5mmf2.8で撮影。
Kowa Prominar 8.5mmはアルミ削り出しのような鏡筒で重量感のある立派なレンズだ。価格は思ったより安いようで、9万円前後で売られているようだ。絞りが無段階のなめらかなヘリコイドで、ビデオに使うのには最適だと思う。ヘリコイドもなめらかで、いかにも高級レンズと行った操作感だ。ただ近距離でのピントあわせは難しい。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.