ヒメシロチョウは絶滅危惧?B類に指定されている絶滅危惧種だ。小諸は比較的多いが、他の場所で沢山いるのを見たのははじめて。教えてもらって連れていっていただいたのだが、人工的にできた草地だった。草刈りは徹底的には行われていないようで、この適度な草刈り具合がよいのだろう。食草もたくさん芽を出していた。
ところで、ニコン1V3にパスト連写機能が付いたことをうかつにも知らなかった。お気に入りフォト選択というモードだ。旧機種もこれに近い機能があったが、カメラが勝手に画像を選ぶので虫などの場合は的確な画像は選ばれないことがほとんどだった。
それが一挙に改善されたらしい。昨年の1月にパスト連写を是非と開発に推奨したのだが、今度の機種には搭載されたわけだ。今回の連休をはさんだ撮影ではV3は持ってきたのに、バッテリーを忘れて撮影できなかったのが悔やまれる。
「海野和男の昆虫撮影テクニック」増補改訂版。まもなく発売。くわしくは9日の日記に
ヒメシロチョウの飛翔の高速度映像をアップしました
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.