dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
国立公園の一角に、ラフレシアによく似た花が咲いていた。ラフレシア科の花で、属がラフレシア属ではないそうだ。とても小さい花で、直径は10cmぐらいしかない。入り口に看板があるわけではないが、観光ポイントになっていて、ガイド付きの観光客も立ち寄る場所だ。踏みつけられたり、とられたりしないものだと感心する。 花自体の匂いはなかったが、少し離れた場所でラフレシアそっくりの匂いがした。花にハエがきていて、背中に花粉を付けていたのも観察できた。その観察記は又の機会にゆっくりと。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。