多摩動物公園の温室に出かけてみた。今の季節は外ではもうチョウはほとんど見られないからこのような温室があるのは嬉しい。クマバチやハラナガツチバチなど、前に来た時には見なかった昆虫もいた。放しているのかと思ったら、勝手に入ったものらしい。チョウ以外の昆虫がいるのも嬉しいことだ。
Nikon1 V2に50mm1.8を付けてみた。先日DFを購入した際セットレンズになっていたものだ。50mmの普通のレンズを買っていたのは40年ぐらい前までの話だ。昆虫撮影にはまず役に立たないので、ボディーとマクロレンズを別に購入していた。しかしこのレンズをニコン1に付けたら、結構大きく写る。この写真はそこまで近寄っていないのでDfに付けても撮れるかと言えばそうではないと思う。これはニコン1の60コマ連写を使った連続する4コマだ。またニコン1は撮像素子がとても小さいのでほぼ開放(F2.5で撮影)でもピントがきやすいからだ。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.