ヒメシジミがたくさんいる場所があって、外来種のと思うのであるが、あまり目立たない花が道端にたくさん咲いていた。チョウガとても好む花のようで、たくさんのヒメシジミが無心に吸蜜している。
翅を開いた変な姿勢のヒメシジミがいた。ハナグモの仲間に捕らえられてしまったのだ。
ハナグモは花に虫が来ることを知っているわけだが、花をどうやって見つけるのだろうかという、当たり前みたいな疑問が頭を過ぎった。
105マイクロに2倍テレコンだが、最近よく使う70-200とテレコンの組み合わせよりも格段にピンとがよいように思う。やはりズームレンズよりも単体レンズの方がテレコンには向いているのかもしれない
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.