デジタルカメラはできるだけ絞り優先モードで撮りたいと思う。
特に小型の撮像素子を持つNikon1 V2で綺麗なボケをのぞむならなおさらだ。
1NIKKOR10-30mmでお任せモードで撮ると,絞り込んでしまい,背景がごちゃごちゃした写真になりがちだ。特に広角側では注意したい。
けれど開放で使えば,近接撮影では、そのボケは美しい。この写真は広角10mm側で使用し,絞り優先モードF3.5で撮影したものだ。テーブルフォトなども絞り開放で使うことをお奨めする。
最近のミラーレス機のレンズは鮮鋭度が高いものが多く、絞り開放が十分使用できる。ミラーレス機の写真は基本絞り優先、開放で撮ろうというのがぼくのお薦め。写真はオオゴマダラ。Iso800で1/800で撮影。高感度画質も従来よりよくなったと感じる。
巨大タマヤスデの動画を動画一覧にアップしました
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.