昨日夕方にNikon1 V1 が届いた。もう日が暮れかかっている。何かいないかと焦って探す。庭で見つけたのはヒメヤママユのメス。ヒメヤママユのメスは明かりのほとんどこないので、あまり見たことがない。
絞り開放で撮るべきだったのに、なぜか絞りをF4.5にしてしまった。iso400でも1/25しか切れない。さて、絞ったのでボケは汚いが、触角の部分をアップにしてみると手ぶれしていないことにびっくりした。メカシャッター使用だが、ショックがほとんどない。
セットレンズの10mmはF2.8開放で使うと、ズームと比べてボケ味がよい。絞ったらズームの広角側とあまり違わない。この前から何度か使ったはずなのに、画像が4:3だと思い込んでいたのだが、3:2である。これは一眼レフの縦横比に合わせたものだろう。
動画ページにNikon1のビデオを追加中。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.