サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

アオスジコシブトハナバチ(EX-FC150)

アオスジコシブトハナバチ(EX-FC150)
2009年11月22日

 マメ科の花にアオスジコシブトハナバチが来ていた。この花では花の下に潜り込んで、蜜のあるところに穴を開けて吸っていた。いわゆる盜蜜か。
 下に潜り込むのでなかなか写真が撮れない。とりあえずニコンD700で1枚(下)これはうまくいったが、後なかなかチャンスがない。天気が悪いが、カシオから新発売のEX-FC150を試してみることにした。
 このカメラは裏面照射型CMOSセンサーを利用している。このCMOSがどの程度のものかと思った。ISO400でF3.6 1/1250。若干アンダーだがこの設定でマニュアルで撮影してみた。いわゆるパスト連写で秒30コマで撮影したのが上の写真。
 カシオのハイスピードシリーズの難点は高感度画質があまりよくないことだったが、どうだろうか。かなり改善されたと思う。前の機種はピーカンでないと昆虫飛翔写真には使えなかったが、これなら曇りでも明るければ使える。


小諸日記は10周年。過去の日記は5年前11月   10年前11月
ビデオで配信する昆虫教室。がURLを変えて再開されました

チョウ類保全シンポジウムが12月13日埼玉県嵐山町で。今回のテーマはオオムラサキ。海野は「チョウの楽しみ方」というタイトルで特別講演です
◎学研の写真月刊誌CAPAのフォトコンに生き物の部。毎月の月末消印有効です。ふるってご応募下さい。
◎デジタルフォト「デジタル昆虫写真マニュアル」連載中
田淵行男記念館で第3回田淵行男賞写真作品を公募しています

関連タグ
沖縄県
旧北区
前日
翌日

お知らせ

NEW

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2024 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。