ベランダに光電管撮影装置をしかけてキシタバとベニシタバを撮影、いずれも明かりに飛んできたものだ。
これもデジタルだから気軽にできる撮影方法だ。なにしろ明かりをつければガが飛び回るから、やたらに無駄なシャッターが切れる。フイルムだったら一回試みれば1万円ぐらいはすぐに吹っ飛んでしまい、写ったかどうかもよくわからないわけだから・・・・上の写真はオニベニシタバ、下はキシタバ
D700 UVマイクロニッコール105mm4.5
ぼくが会長を務める日本自然科学写真協会、SSPでは新入会員を募集しています。入会案内をご覧下さい。プロ、アマチュアを問わず動物や昆虫、自然科学、風景を被写体としている方々の参加をお待ちしています。次回の入会審査は9月8日です。SSPには会員外の方が質問できる画像掲示板もあります。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.