イシダシジミは小諸にもいるアサマシジミの亜種。北海道では小諸よりずいぶんと青い。ヒメシジミも北海道にいる。こちらも小諸のものとは少し異なる。
イシダシジミのオスは天気のせいもあるのか、結局現れず、少し場所を変えた。農園などの横に結構いい草地があり、ナンテンハギもあった。天気があまりよくなく見つからないが、とてもよい場所なので、夕方まで待ったら、日が射した。飛んでいても一目で違うなとわかるイシダシジミが現れた。実物が現れるとすぐわかる。もしかしたらと撮影しているものは昆虫であれ植物あれ、たいてい間違っていることが多いなと思う。上がヒメシジミ、下がイシダシジミ。D300 105mm
飛んでいる写真は前へのボタンから
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.