リコーから発売されたGX100の望遠マクロを試してみた。広角側ではF2.5が開放だが、望遠ではf4.4からf15.8となる。
ぼくの場合はコンパクトでは望遠マクロはあまり使わない。けれどあればそれは便利で、一眼レフのマクロレンズみたいな使い方ができる。
特にぼけ味を気にする人は望遠マクロがおすすめだ。開放と一番絞り込んだf15.8を比べてみた。
公園で満開だったコデマリの花を最短撮影距離付近で写してみたが,開放だと結構ぼけ味が良い。
GX100は1000万画素のデジカメで、コンパクトならではのシャープな画像が簡単に撮れるカメラだと思った。
◎今月のデジタルフォト連載は初夏のフランスギク
◎デジタルキャパではリングストロボ、EpsonP5000のレポート
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.