札幌から戻り、今日は午前中東京で打ち合わせ。その前に朝の千鳥ヶ淵と北の丸公園を撮影散歩。サクラが見事だ。
九段下のお濠の土手や、北の丸公園ではツマキチョウがたくさん飛んでいた。ツマキチョウがこのあたりで毎年見られるようになって久しい。それは幼虫の食草であるナノハナやムラサキハナナが多いからだ。北の丸公園内では今年はムラサキハナナが増えたようだ。今まで植えられていなかった場所にもたくさん咲いている。それにともないツマキチョウが公園内でも増えてきているように思う。以前多かったスジグロシロチョウが見られないのが寂しい。
明日からどうぶつ奇想天外の取材で小諸だから、久しぶりに小諸からの写真を載せることができそうだ。
◎海野和男携帯用昆虫サイト「昆虫大図鑑」
◎名古屋でのオリンパスE-システム、体感フェアに出演。出演は4月7日土曜、12時、14時、16時。ぼくのトークは先着順ですので予約必要ありません。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.