アブラゼミはミンミンゼミより少し遅れて羽化する。昼間は鳴き声も聞かなかったアブラゼミだが、夜に公園を通りかかると何匹か羽化しているのを見かけた。大型のセミは羽化してからしばらくは鳴かない。大体初めての羽化が見られてから、鳴き声を聞くまで1週間ほどある。鳴きはじめるまでには羽化してから3〜4日はかかるのではと思っている。
事務所に戻りCaplioと三脚をもって撮影することにしたが、ストロボもなければ三脚座も見あたらない。まあよいかと懐中電灯を探して、三脚の上にカメラを置いて撮影した。マニュアルで4秒と2秒露出で8枚写したが、あまりぶれていなかったのは3枚だけ。
CaplioのAWはなかなかよいようで、あまり不自然な感じがしないから、懐中電灯で撮影してみるのもよいかもしれない。
Caplio GX8
◎ビデオで贈る海野和男の昆虫教室。こちらからどうぞ。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.