今年はもう雪が降らないと思ったら、今朝は大雪。
アトリエの庭の積雪は10cm以上に達した。6時半頃にいつものクルミの木のところに行ってみたのだが、もう枝には雪がない。
このクルミの木は吹きさらしの畑の真ん中にあるので、風で雪が飛ばされてしまいうのだ。
もっと遅い時間でも、林では。まだまだ雪が溶けていない。けれど、真冬と比べたら、気温も高く、光りも暖かだ。
D70 28-70 E-300 50-200
話は違うが、青森のヤマトシジミはとても不思議な模様をしているそうだ。元々青森にはいなかったということで、きたに分布を広げ、異常形がひんぱんに出るという。これは青森の蝶の研究家、工藤忠さん親子のHPからの話題だ。まだ未完成だが、蝶の研究家では東北で一番と思っている方のHPなので今後が楽しみだ。HPはこちらから。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.