サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

オビカレハの卵

オビカレハの卵
2004年12月20日

ヤナギの枝にオビカレハの卵を見つけた。オビカレハの卵は細い枝にリングをつけたようにぐるりと固めて産みつけられる。成虫は6月くらいに見られるから、卵もその頃に産みつけられるのだろう。
 冬になるとよく目立って見つけやすくなる卵だが、それまでは葉に隠されているためか、何処にあるか気がつかない。
 たくさん並んだ卵を見ると、中に数個、大きな穴があいているのをよく見る。恐らく寄生蜂にやられたのだろう。オビカレハが卵を産んでから既に半年近く経っている。卵の中で育ったハチは、もうとっくの昔に外へ出て行ってしまったようだ。

◎東京電力のHPで昆虫教室。24回のシリーズです。第9回は「カマキリの瞬間芸」。こちらからどうぞ。

関連タグ
小諸周辺
旧北区
前日
翌日

お知らせ

NEW

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2024 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。