九州、四国、中国地方が梅雨明けしたとのこと。小諸の梅雨明けも割とすぐにやってきそうである。そうすると、一昨日の大雨は、梅雨末期特有のものだったのだろうか。
今日は再び小雨交じりの曇り空。何だかようやく梅雨らしい天気になっている。気温が低いためか、庭の虫もあまり表に出ていない。目立っていたのはノシメトンボ。アカトンボの仲間では一番に羽化するトンボである。咲きはじめたリアトリスにとまっているところを特殊広角レンズで撮影してみた。
◎にほんかい自然写真学校 7/18(土)〜7/19(月・祝) 直前まで応募可能です。海野はデジタルコースですが、他にもコースがあります。こちらをご覧下さい。
申し込み、お問い合わせは電話でにほんかい自然写真学校事務局まで。025-387-1491
◎「昆虫の世界へようこそ」ちくま新書は6日に発売予定。カラー写真がとても綺麗です。デジタルとフイルムが半分ぐらいずつ100枚ぐらい入っているでしょうか。
◎岩波ジュニア新書カラー版「デジカメ自然観察のすすめ」6月18日発売。自信作です。カラー写真もたっぷりはいります。詳しくはこちら
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.