今日もよく晴れて暖かい。テントウムシが電柱に集まっていないかなと望月に行ってみた。
例年だと10月20日頃から下旬にかけてがピークである。写真ですごいなと思わすほどの数はいなかったが、それでも多い電柱には400引きぐらいは集まっているようだった。それでも写真に写すとこんなものである。2000年には大集団を見た。その時の写真はこちらをご覧下さい。
ナミテントウは個体変異が激しい。右にいくつかのタイプのものをのせておいた。これは50mmマクロでの撮影。
E-1 14-54
10月にボルネオで撮影した写真は、今月20日頃発売のデジタルフォト「自然のワンダーランド」で発表しますので見てください。図鑑頁の写真はオリジナルがCDにも収録されると思います。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.