カブトムシやクワガタの孵化の撮影は意外に大変。幼虫の大アゴが透けて見えてくるから前兆はわかりやすいのだが、卵が割れる瞬間は一瞬のことだ。この夏も何度か失敗を繰り返してきたが、今日は何とか、卵が割れて幼虫が出てくるところを撮影できた。
孵化した直後の幼虫は頭は白く、脚はガラスのように透き通っている。しばらくはこのままの姿勢で体が固まるのを待つ。頭が茶色くなるまでは半日くらいかかる。
◎ディマージュA1/Z1の新製品説明会
日時 9月18日(木)〜9月20日(土) 10:00〜18:00
場 所 コニカミノルタフォトスクエア (新宿東口カワセビル5階 電話:03-3356-6284)
海野の講演は9月20日(土)10:30〜12:00/13:30〜15:00
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.