今年は雨が多かったので、あちこちに水たまりができていたが、このところの日照りでどんどん水が蒸発する。この水たまりもここ2日でほぼ半分の大きさになってしまった。水たまりにはアメンボと、ウスバキトンボのヤゴが多い。アメンボはさっさと飛んでどこかへ行ってしまったが、ヤゴは飛べないからこのまま水がひからびると死んでしまうことになる。
ウスバキトンボは年に何回も発生するトンボでこの辺りへは南から初夏に渡ってくる。ヤゴが死んでしまおうがともかくも卵を適当に産むことによってほぼ全世界に分布を広げた。
◎BROBA 「Nature & Image」
海野和男と高嶋清明撮影の映像を毎週アップするビデオ日記。 詳しくは http://bbworks.nttls.co.jp/unno/をご覧下さい。サンプルムービーをごいただけます。MACの方が見る場合は海野からのお知らせに見る方法を紹介しています。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.