カタクリ群生地の看板につられて、岩宿遺跡に行って来た。カタクリはまだ早く、残念ながら1輪咲いていたのみだが、アズマイチゲが群生していた。アズマイチゲは関東や小諸では普通に見られるキンポウゲ科の植物だ。オープンランドにはなく、林の中に咲くスプリングエフェメラである。小諸でもカタクリに先立ち最も早く咲く花の一つである。E-20の深いピントを活かして撮影してみた。
◎BROBA 「Nature & Image」
海野和男撮影の映像を毎週アップするビデオ日記。 詳しくは http://bbworks.nttls.co.jp/unno/をご覧下さい。サンプルムービーをごいただけます。MACの方が見る場合は海野からのお知らせに見る方法が書いてあります。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.