庭に自然に生えたウドの花が満開である。例年だと今頃は、台風などの影響で倒れてしまうのだが、今年は風が強い台風はきていないので、高さ2m以上になってずいぶん立派である。ウドにはヒメシロコブゾウムシがたくさんつくが、未だに枯れてしまったことはない。
花には様々なチョウやハチが来る。今日はコガタスズメバチが何匹も来ている。スズメバチと言えば、今朝方ミツバチの巣箱がオオスズメバチに襲われた。数匹のオオスズメバチが巣箱の前に陣取って出てくるミツバチを次々とかみ殺していた。慌ててスズメバチを捕らえて殺したが、1000匹以上の死体が転がっていた。幸い中には入らなかったので全滅は免れた。秋はスズメバチが活発になるから、人間もうかつに巣に近づくと、痛い目にあう。
9月14日静岡の清水で講演会15日はフイールドワーク 詳しくは子供の本専門店ピッポ古書クラブ http://www.pippo.co.jp/の中のイベント案内をご覧下さい。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.