ツユクサの花の根元に3個、黄色くよく目立つものがある。雄しべはその先に2つ突き出しているので、これは雄しべではない。ではいったい何だろう。
調べてみると、この3つは仮雄しべと呼ばれるもので花粉を全く出さないものであることがわかった。また、完全に機能する2つの雄しべの他にもう一つ、少しだけ花粉を出すものもあり、花1つに合計6つの雄しべがあるのだそうだ。
何気なく超接写で撮影したのだが、また1つ面白い事がわかった。
◎BROBAのCommunity Nature & Imageに新しいビデオをどんどんアップしています。1週間に1本ぐらいビデオを入れていきます。小諸日記のビデオ版です。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.