オニグルミの葉痕は良く写真に登場するし、小諸日記にも出てきたことがある。何でオニグルミかといえば、その葉痕の形がヒツジの顔の形に似ていて、可愛らしいことで有名だからだ。有名なものにしか気がいかなければ、先人が見つけたものをトレースしているだけになる。それではあんまり登場しない栽培されているクルミの葉痕はどんなだろうかと見てみることにした。
結果はやはり同じクルミであるから、葉痕もよく似ている。ヒツジというよりも、ちょっととぼけたオバケの子供の顔のようにも見える。
◎小諸日記2000年4月〜2001年3月までをまとめた「海野和男の里山日記」(B6判382ページ・カラー) 2月15日世界文化社より発売。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.