1週間で結果を出したい人に。食事だけで最大のダイエット効果を狙う食事プラン

  • 2025年2月9日
  • レタスクラブニュース
サバのトマトカレー煮
サバのトマトカレー煮 / (C)石本哲郎/KADOKAWA



筋トレや有酸素運動は一切せず、7日間で体を変える——。そんな夢のような食事プランを教えてくれるのが、数多くの女性たちをダイエット成功に導いてきたボディメイクのプロ・石本哲郎さん。

その方法は、栄養やカロリーが考慮されたメニューの通りに、1日3食きちんと食べるだけ。運動嫌いでも、面倒なことが苦手な人でも継続しやすいとあって、「無理なくダイエットできる!」と支持を集めています。

「神やせ7日間ダイエット」は、忙しい人でも気軽に取り組める「神やせプランA」と、1週間でしっかり結果を出したい人向けの「神やせプランB」の2つのプラン。自分にあったプランに挑戦しましょう!

※本記事は石本哲郎著の書籍『予約の取れない女性専門トレーナーが教える 筋トレなし、食べてやせる!神やせ7日間ダイエット』から一部抜粋・編集しました。






「神やせ7日間ダイエット」は、1日3食固定メニューが基本。
でも、しくみがわかるまでは、どう食べるかで悩んでしまう人も多いかも?
今回は「神やせプランB」の基本メニューをご紹介します。

神やせプランB 基本のbreakfast

基本のbreakfast
基本のbreakfast / (C)石本哲郎/KADOKAWA

オートミール、プロテイン、キウイまたはパイナップル、納豆、ブラックコーヒーが基本パターン。オートミールは好きな味付けで、プロテインもどんな種類でもOK。フルーツは、こだわりの2種類どちらかの限定に。

■毎日同じ時間に食べよう!
朝7:00〜8:00
プランBではダイエット効果アップを目指し、上記の時間内に食べましょう。

■select point
(1)オートミール
オートミール
オートミール / (C)石本哲郎/KADOKAWA

オートミールとは「オーツ麦」を食べやすく加工した食品。栄養価が高く、ダイエット効果だけでなく腸内環境改善による美肌効果など、女性にうれしいメリットがいっぱい。

(2)プロテイン
プロテイン
プロテイン / (C)石本哲郎/KADOKAWA

プロテインとは、日本語で「たんぱく質」のこと。ホエイ、カゼイン、ソイなどの種類がありますが、効果は変わらないので好きな味を選んで、1回分の量を飲みます。

(3)キウイまたはパイナップル
キウイまたはパイナップル
キウイまたはパイナップル / (C)石本哲郎/KADOKAWA

どちらもプロテインと相性のよい酵素が多く含まれています。キウイは1~2個、グリーンでもゴールドでもOK。パイナップルは100~150gを目安に。

(4)納豆
そのまま食べるのもいいですが、オートミールをごはん代わりにして納豆と組み合わせる食べ方も人気です。

納豆が苦手な人は……
納豆が苦手な人は…
納豆が苦手な人は… / (C)石本哲郎/KADOKAWA

キムチ、あるいは、ビフィズス菌を多く含んだヨーグルトにチェンジしましょう。日替わりで変えてもOK!

(5)ブラックコーヒー
ブラックコーヒー
ブラックコーヒー / (C)石本哲郎/KADOKAWA

普段からコーヒーを飲んでいる人もあまり飲まない人も、この7日間は朝にブラックコーヒー1杯を飲みましょう。コーヒーが飲めない人はカロリー0のエナジードリンクを。




神やせプランB 基本のLunch

基本のLunch
基本のLunch / (C)石本哲郎/KADOKAWA

プランBの昼食も、すべてコンビニで用意できる献立です。おにぎり1個、野菜ジュース、サラダチキンの3アイテムとシンプルですが、おにぎりの具やサラダチキンの味選びで、バリエーションは広がります。

■毎日同じ時間に食べよう!
昼12:00〜1:00
朝食の約5時間後に昼食を食べ始めましょう。あらかじめ用意しておくとよいかも。

間食3:00
プランBではダイエット効果を高めるために、忘れずに間食をとりましょう。

■select point
(1)コンビニおにぎり
コンビニおにぎり
コンビニおにぎり / (C)石本哲郎/KADOKAWA

鮭、おかか、鶏五目、もち麦または玄米入りの4種類のなかから1個を。なかでも、もち麦や玄米入りは食物繊維がとれるので、便秘に悩んでいる人にはおすすめです。

(2)野菜ジュース
野菜ジュースには、トマトベース、にんじんベース、フルーツミックスなどがありますが、神やせプランBでは美味しさよりも機能性重視で、「野菜汁100%」のタイプをセレクト。

(3)サラダチキン
サラダチキン
サラダチキン / (C)石本哲郎/KADOKAWA

サラダチキンは、鶏のむね肉を使った低カロリー・高たんぱくの食品。コンビニによって味や形状など様々なものが出ているので、毎日、好きなものを1個選びましょう。

【間食】(4)無調整豆乳
プランBでは必ず間食を取り入れます。女性にとってメリットの多い無調整豆乳を。味付きや調整豆乳はNG。




神やせプランB 基本のDinner

基本のDinner
基本のDinner / (C)石本哲郎/KADOKAWA

サバ水煮缶、豆腐半丁、ブロッコリースプラウトが基本。スプラウトの力で、ダイエットはもちろん、アンチエイジング効果も狙った献立になっています。サバ缶はアレンジレシピで、見た目も味も食べ応えも満足できる一品に。

■毎日同じ時間に食べよう!
夜7:00〜8:00
上記の時間内に食べることが理想ですが、遅くなるときは胃腸に無理のない範囲で早めに。

■select point
(1)サバ水煮缶
サバ水煮缶
サバ水煮缶 / (C)石本哲郎/KADOKAWA

プランBでは、結果にこだわって必ず水煮を選びましょう。ひと手間かければ、満足感のあるメイン料理に!

(2)豆腐(半丁)
豆腐
豆腐 / (C)石本哲郎/KADOKAWA

プランAと同じ豆腐半丁ですが、プランBではしょうゆや塩など塩分のある調味料はガマン! かつおぶしや大葉などの薬味や、わさびやレモン汁などで食べましょう。

(3)ブロッコリースプラウト
ブロッコリースプラウト
ブロッコリースプラウト / (C)石本哲郎/KADOKAWA

ブロッコリースプラウトとは、発芽して間もないブロッコリーの新芽。抗酸化作用で注目の「スルフォラファン」を多く含み、“きれいにやせる”を後押し。好きなだけ食べてOK。

「神やせプランB」は、「何が何でも1週間で結果を出したい!」という強い意志を持った人向けのプラン。食事だけで大きなダイエット効果を狙うプランに、ぜひチャレンジしてみませんか?



著=石本哲郎/『予約の取れない女性専門トレーナーが教える 筋トレなし、食べてやせる!神やせ7日間ダイエット』







あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved