サイト内
ウェブ

【参加者募集!】第22回エコ×エネ・カフェを6月27日に開催!テーマは「水素」

  • 2016年9月14日
  • 緑のgoo編集部

水素社会いよいよ8年目に突入したエコ×エネ・カフェ。
今年度も各分野の第一人者をゲストに招き「エコロジー」と「エネルギー」について語り合い、私たちの豊かな社会について考えていく場を全3回開催します。
現在、第22回の参加者を募集していますので、お誘いあわせの上、奮ってご参加ください!

J-powerエコ×エネ・カフェ お申込みボタン

○トークテーマ
「水素社会ってなんだろう?~水素エネルギーが生み出す未来とは~」

最近「水素」という言葉をよく耳にしませんか? 2016年は、水素が発見されてから250周年です。2020年の東京オリンピックでは、“水素社会”が体験できるといわれていますが、そもそも「水素」とはなんでしょう?
“水素ってどんな性質を持っているの?”“水素社会になるとどうなるの?”など水素についての素朴な疑問から、日本のエネルギーの未来まで、ゲストの解説を聞きながらその実態と可能性について一緒に探っていきましょう!

○ゲスト
横本 克巳氏

横本 克巳(よこもと かつみ)氏
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
新エネルギー部 燃料電池・水素グループ 主査

平成元年:岩谷産業株式会社入社
平成18年:NEDO出向 燃料電池・水素技術関連の研究開発マネージメント
平成20年:九州大学環境安全衛生推進室高圧ガス等安全管理部門長として大学内の高圧ガス等の設備の安全管理、安全教育を行いながら、兼NEDOプログラムマネージャーとして、燃料電池・水素技術関連の研究開発を支援
平成26年:NEDO出向、現職

○当日のスケジュール
18:30〜19:00 開場・受付
19:00〜20:00 オープニング、ゲストトーク
20:00〜20:50 ダイアログセッション、席替え、全体セッション
21:00〜21:10 気づきのシート記入、メッセージ、クロージング

主催: J-POWER(電源開発株式会社)
運営/取材: 緑のgoo(NTTレゾナント株式会社)
実施日時: 2016年6月27日(月)19時00分~21時10分(開場18時30分)
開催場所: サロン ド ジュリエ
東京都中央区銀座5-13-16 東銀座三井ビル1F
東京メトロ日比谷線・都営浅草線 東銀座駅[4番出口]徒歩1分
参加費: 無料
過去の様子: http://www.goo.ne.jp/green/life/j-power/ecoenecafe/
申込み先: http://www.jpower.co.jp/ecoene/cafe/schedule.html
問い合せ先: J-POWER(電源開発株式会社)秘書広報部広報室
担当:小西、青山、瀧本
TEL03-3546-2211(受付時間 平日10:00~17:00)

J-powerエコ×エネ・カフェ お申込みボタン


○進行方法
毎回ゲストをお招きして、エコとエネに関する話題を提供していただきます。それをきっかけに、「エコ×エネ」(エコとエネの「バランスした社会、あり方)を探求する「ワールドカフェ」を行います。
ゲストの方には話題提供のあと、参加者と共にワールドカフェに加わっていただきます。

○エコとエネのバランスした社会をめざして
ゲストからの話題をきっかけに、気軽に且つ真面目に、自分事としてエコロジーとエネルギーを考える。それが「エコ×エネ・カフェ」です。 「エコ=エコロジー(自然)環境」 だけを語るのではなく、「エネ=エネルギー」だけを語るのでもなく、「エコとエネ=エコ×エネ」を語る場です。 「エコ」と「エネ」は、人々の豊かな暮らしを支えていくために、どちらも必要です。「エコ×エネ」が、人々の暮らしとつながっていることを再認識し、「エコ×エネ」をテーマとした課題を知り、これから何が必要か、自分に何ができるのかを考えていきます。
お茶を飲みながらのリラックスした雰囲気の中で、対話を通じて参加者一人ひとりが、自分事として、エコについて、エネついて話し合い、自らの気づきを深めていく、そこからまた新しいアクションが生まれる。そんなひとときを体験しませんか?

○補足
「エコ×エネ」をテーマにした課題の答えは一つではないことを理解したうえで、識者から一方的に教わる場ではなく、カフェに参加した全ての人の意見を尊重し、気軽に真面目に話し合い、新しい気づきを促し、お互いに学びあう場を創造していきます。
※「エコ×エネ」の「×」の意は、エコとエネの立場にある人が100%以上の力を発揮することによる相乗効果で社会課題を改善していくという意志を示しています。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

記事の無断転用は禁止です。必ず該当記事のURLをクリックできる状態でリンク掲載ください。