サイト内
ウェブ

「医療ボランティア」 Q&A解説

読み:
いりょうぼらんてぃあ
英名:
Medical Volunteer
  • Q: 病院ボランティアは何をするの?
    病院ボランティアの仕事にはどのようなものがあるのだろう?

    A: NTT東日本関東病院では、各地のボランティアセンターの協力を得て広報と病院ボランティアの受け入れを実施している。ボランティアの一般的な活動内容には、来院者の各外来への案内、乳幼児の一時的な世話、入院時の病棟への案内と退院時の手伝い、車いすなど備品の点検、清掃、患者図書コーナーの管理などがある。また、緩和ケア病棟専門のボランティアもいる。同病院では、病院ボランティアは病院職員の手助けのためではなく患者のために行うものであると位置づけている。

  • Q: セルフヘルプグループってどういう集まり?
    最近「セルフヘルプグループ」という言葉を耳にするが、どういうグループなのだろうか?

    A: セルフヘルプグループ(SHG)は「自助グループ」とも呼ばれ、心身に病気や障害をもつ人やその家族などが、治療などの体験を話し合い、共有し、助け合うことで、疾患や治療に対する理解を深めるとともに、心の平穏を得て、生き方を見つけるための集まりの総称である。同じ疾患をもつ患者の集まりである患者会や、その家族の集まりである家族会などと重なる部分は多い。また、SHGで活動する医療ボランティアも多い。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。