サイト内
ウェブ

「浮遊物質」 とは

読み:
ふゆうぶっしつ

 水中に懸濁し、水のにごりの原因となる物質のことで、水質を表す指標の一つ。コロイド状の小さなものや目に見える程度の粒子まで、様々なサイズの物質を総称する。1リットルの水に含まれる重量で表し、一般河川では25mg/l以下が正常な生育環境であるとされている。英訳のSuspended Solidsの頭文字をとって、SSと呼ばれることが多い。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。