サイト内
ウェブ

「真砂土舗装材でローメンテナンスの庭をつくる」やり方

  • 2021年4月19日
  • NUKUMORE

誰もがあこがれる緑ゆたかな芝生の庭。でも、雑草とりが大変な上、鉢花やコンテナを置いた部分の芝が枯れたり、メンテナンスの手間が結構かかるものです。そんな方におすすめなのが、真砂土舗装材。歩いても土のような感触で、固まっているので、雨が降っても汚れません。

データ・用意するもの

・できあがりサイズ:幅2m、奥行5m
・面積=10坪
・日数=2日
・プロに依頼した場合の費用=約30万円
・自分でつくった場合の材料費=約25万円

■材料=真砂土舗装材、自然石、砂利、セメント、砕石
■用具=バケツ、水平器、スコップ、スポンジ、手袋、プラスチックハンマー、ジョレン、ホウキ、移植ゴテ

真砂土舗装材とは

マサドミックス bm1519_p160_flow_2_1611038354 真砂土舗装材は、真砂土という土を主な成分とする舗装材で、水をかけると固まります。雑草を防止し、ぬかるみをおさえる効果があります。
写真は四国化成工業(株)のプロ仕様の真砂土舗装材「マサドミックス」ですが、類似の商品がホームセンターでお求めになれます。 bm1519_p160_flow_3_1611038376 標準施工舗装断面 bm1519_p160_flow_4_1611038383

やり方

01 施工前の状態。芝生や雑草を取り除き、作業するスペースをきれいに整地します。 bm1519_p160_flow_5_1611038425 02 自然石を置くスペースに、モルタルを敷き、自然石を固定します。水平器と水糸を使って水平をとります。 bm1519_p160_flow_6_1611038437 03 真砂土舗装材を敷き、木片などで平らにならします。厚さは3cm程度が目安です。 bm1519_p160_flow_7_1611038453 04 ジョーロなどでやさしく水をかけます。強く水をかけると、表面がデコボコになるので、注意しましょう。まず表面が固まります。 bm1519_p160_flow_8_1611038461 05 水をたっぷりかけた状態。これで、真砂土舗装材の下まで水が侵透し、固まります。 bm1519_p160_flow_9_1611038476 06 完成!!約1日乾燥させると、真砂土舗装材が固まります。表面の汚れを落として、できあがり。 bm1519_p160_flow_10_1611038490 ◆園路にも…ピンコロ石でアクセントをつけ、すてきな園路に。 bm1519_p160_flow_11_1611038513 ◆広いスペースにも…庭全体にも利用できます。 bm1519_p160_flow_12_1611038527

ガーデニングのレシピをもっと見たい方におすすめ!

「改訂版 小さな庭づくり 」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのガーデニングのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。 bm1519_book_1611038616

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。