チキンの旨み×バター風味がたまらない「塩バターチキンステーキ」

  • 2025年4月22日
  • レタスクラブニュース
チキンの旨み×バター風味がたまらない「塩バターチキンステーキ」
チキンの旨み×バター風味がたまらない「塩バターチキンステーキ」 / (C)ハマごはん/KADOKAWA



和えるだけ、焼くだけ、チンするだけで完成する「簡単ステップごはん」がSNSで大人気。料理家・ハマごはんさんが「ど素人でもかならずおいしく作れる」料理初心者向けのレシピを考案。工程も洗い物も最小限に抑えながら、お肉や野菜をたっぷり食べられて栄養もしっかり摂れるレシピは必見です。「この春から新生活で自炊を始めた」「仕事が忙しくて料理になかなか時間が取れない」…そんな人も今すぐ試したくなるはず!

料理初心者でもひとりごはんを楽しんでほしいというハマごはんさんの思いがつまった、やる気1%でもつくれる“ひとり分”の簡単レシピをお届けします。

※本記事はハマごはん著の書籍『ひとり分 やる気1%超ビギナーごはん ど素人でもおいしく作れる自炊テク&レシピ500』から一部抜粋・編集しました。






バターで幸福感!「塩バターチキンステーキ」

材料(1人分)
塩バターチキンステーキの材料
塩バターチキンステーキの材料 / (C)ハマごはん/KADOKAWA

鶏もも肉…1枚
片栗粉…大1
酒…大2
塩…小1/4
鶏ガラの素…小1/2
バター…20g

作り方
1.鶏肉に穴をあける
鶏肉に穴をあける
鶏肉に穴をあける / (C)ハマごはん/KADOKAWA

鶏肉の両面をフォークで数か所刺す(中まで火が通り、味しみがよくなる)。

2.調味料と粉をまぶす
調味料と粉をまぶす
調味料と粉をまぶす / (C)ハマごはん/KADOKAWA

ポリ袋に1、鶏ガラの素、塩を入れてよくもみ込み、片栗粉を加えて全体にまぶす。

3.焼く
焼く
焼く / (C)ハマごはん/KADOKAWA

フライパンにバターを入れて溶かし、2を皮目を下にして焼き、焼き色がついたら返す。

4.酒を加えて蒸し焼きにする
酒を加えて蒸し焼きにする
酒を加えて蒸し焼きにする / (C)ハマごはん/KADOKAWA

余分な油をふき、酒を加える。ふたをして火が通るまで弱火で5~ 6分焼く。

Point!
・仕上げに好みで黒こしょうをふっても。
・ペーパータオルで油をふくことで調味料がよくなじむ。

レシピを参考にするときは
・大1(大さじ1)=15ml、小1(小さじ1)=5mlです。
・バターは有塩を使用(無塩でもOK)。
・付け合わせなどレシピに記載していないものは好みでご使用ください。



著=ハマごはん/『ひとり分 やる気1%超ビギナーごはん ど素人でもおいしく作れる自炊テク&レシピ500』







あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved