サイト内
ウェブ

自分目線の映像を撮るなら「着られるカメラ」が最強なんです

  • 2024年3月23日
  • Gizmodo Japan

自分目線の映像を撮るなら「着られるカメラ」が最強なんです
Image: Indiegogo

録画だけでいいならInsta360 GOシリーズがあるけど、ね。

アクションカムの基礎はGoProが作ったものだけど、MOORvisionの「Ucam」は新しいアクションカムとして定義されそう。コイツはスポーツを楽しんでいる自分を撮るものではなく、自分の一人称視点(POV=Point Of View)映像を録って配信するためのカメラ。だからモニターはなく、そのかわりに薄くて軽いボディとなっています。

最も意識して作り込んだところが、装着のしやすさ。既存のアクションカムを人の身体に固定するとなると、GoProマウント付きチェストベルトにL字のフックを介して装着したり、ネックレスタイプのホルダーを使わなければならない。

ただ街歩きをしているだけならそれでもいいだろうけどね。

激しく動くスポーツの世界で、選手の視野をそのまま配信したいという課題を解決するために、Ucamは面白い構造となりました。

Image: Indiegogo

薄いカメラユニットと薄いバッテリーユニットで衣類を挟むとマグネットで固定されるんだけど、Qiのようなワイヤレス給電システムを取り込んでいるために、電極はつながなくても使えちゃう。またカメラユニットに電気が給電されると、カメラユニットから布を刺してバッテリーユニットを抱え込むピンが4本飛び出してくるんです。強い衝撃を受けても外れないようにするための仕掛けでしょう。

Image: Indiegogo

DJ中の手元の様子だったり、シェフが調理しているときの視界など、今英語圏ではいろんな仕事やパフォーマンス中の様子がわかるPOV動画が流行しています。Ucamはスポーツだけではなく、他の日常もコンテンツ化できる可能性があるといっていいでしょうね。スマホアプリ経由でライブ配信もできるし、既存のアクションカムとは違ったモノとして売れそうじゃないですかコレ。

これをバッグにつけておくだけで「いつものスマホ写真」が激変した ROOMIE 2024年1月4日掲載の記事より転載 三脚ってあると便利だけど、持ち運びがめんどくさい!負担にならず使えるものを探していたら、これに辿り着きました。手のひらサイズの三脚 それがJOBYのハンディーポッド クリップ アクション。キーホルダー感覚で持ち出せるのに、しっかり使える優れものです。 使う時も運ぶ時も、カラビナが大活躍 最大の特徴は、3つの脚のう https://www.gizmodo.jp/2024/02/joby-grip.html

Source: Indiegogo

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2024 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.