こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
新生活で一人暮らしが始まる人にもオススメですよ!
コンビニ弁当やレトルト食品もレベルアップしているとはいえ、節約という観点でも自炊は取り入れたいところ。でも忙しいと重い腰が上がりません……。
そこで今回は、時短でしっかりおいしい白米が楽しめる「レンジスターごはん」をご紹介します。20分でホカホカ土鍋ごはんが完成するので入浴中に完成でき、工夫次第でいろんなおかずも同時に調理できるという優れモノなんですよ!
ちょうどメーカーの工場見学にも参加でき、品質の高さも実感しつつお手軽レシピも伝授してもらったので、忙しいなかでも自炊したい人はぜひ参考にしてみてください。
今回教えてもらったのは、“ミネストローネ”と“ジャーマンポテト”の2種類。材料は以下のとおり。
<ミネストローネ材料>
水:100cc、カットトマト缶詰:1/2、ベーコン:1/2枚、野菜:ブロッコリー、玉ねぎ、キャベツなど好みを適量、コンソメ顆粒:小さじ1/2
<ジャーマンポテト材料>
じゃがいも:小1個(約50g)、たまねぎ:小1/4個、バター:5〜10g(お好みで)、ベーコン:1/2枚、塩コショウ:少々(お好みで)
シンプルかつ加熱するだけなので、火の通りが悪い食材でなければ好きなものでアレンジしていけそうです。
Photo: junior調理方法も難しい点はなく、ミネストローネは材料を順にお椀部分に入れて軽く混ぜればOK。その後上皿を載せてジャーマンポテトの材料を敷き詰めていきます。
蓋をしたら600Wのレンジで5分加熱するだけ。
Photo: junior食材カットの時間を入れても10分ほどで完成! レンジの性能で加熱ムラがある場合は好みの状況まで追加で加熱してあげましょう。
簡単な料理とはいえ一人暮らしには十分なおかずがサクッと作れるのは助かります。スープは具材変更や和風だしを使うなどでバリエーションが増やせるので、一汁三菜までは難しくとも自炊のハードルがぐっと下がりますね!
続いてはご飯がモリモリ進む牛丼にチャレンジ。
<牛丼材料>
米:0.7合(約100g)、水:150cc、牛肉:70g、たまねぎ:小1/4個、醤油:大さじ1、みりん:大さじ1、酒:大さじ1、砂糖:大さじ1/2、しょうが:少々
推奨レシピは上記ですが、めんつゆやチューブ生姜を使えばもっと手軽にできますね。
「レンジスターごはん」での炊飯は600W4分のあとに150Wで16分加熱が必要となっているので、後半部分から牛丼の具材を投入すれば同時調理が可能です。
※ レンジに出力調整機能が無い場合は、ワット数と調理時間変換ツールを利用して時間を調節してください。
Photo: juniorこちらが完成した牛皿。つゆの香りが食欲をそそりますね!
Photo: junior炊きたてご飯も同時に仕上がるので、具材を乗せれば牛丼が完成。コンロに向かう必要もなく、他の作業をしながらおいしい食事が完成するのはかなり時短で便利でした!
Photo: junior「レンジスターごはん」は一般的なお茶碗とほぼ同じようなサイズ感なので、そのまま食器として使えるのも助かるポイント。洗い物も減らせ、できたてをすぐに楽しめるのがグッドです。
改めて「レンジスターごはん」は、航空機などの超精密金属加工等を行う中村製作所からスピンアウトした調理器具ブランドMOLATURA(モラトゥーラ)の製品。
保温性などに優れる三重県の伝統工芸“萬古焼(ばんこやき)”を現代風にアレンジして生まれており、カフェ併設の本社工場では工場見学会も行われています。
Photo: juniorこちらは型整形後の「レンジスターごはん」たち。
Photo: junior乾燥後には職人さんによってバリなどをキレイに調整されています。
Photo: junior素焼き後に本体保護とカラーリングを兼ねた釉薬(ゆうやく)を纏わせ、最後に焼入れをしたら完成!
Photo: junior上記は別製品での工程モデルですが、しっかり手のかかった品質の高いものづくりの現場を見ると製品がより魅力的に見えますね!
工場見学会は予約制となっていたので、三重県に近い人や旅行の機会がある人はぜひMOLATURAさんの公式Instagramからチェックしてみてください。
おいしい土鍋ごはんやおかずが時短で手軽に楽しめる「レンジスターごはん」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにておトクなキャンペーンを実施中。
執筆時点では一般販売予定価格から20%OFFの6,600円(送料・税込)からオーダー可能でした。
気になった人は下のリンクから詳細をチェックしてみてください!
【電子レンジで20分】萬古焼「レンジスターごはん」で、いつでも炊き立て土鍋ごはん 6,600円 【超早割 20%OFF】 machi-yaでチェック>>【電子レンジで20分】萬古焼「レンジスターごはん」で、いつでも炊き立て土鍋ごはん
Source: machi-ya, Instagram, CASIO COMPUTER