窓の外に広がる景色も素敵♪「Botanico扇町公園」で前菜&サラダのビュッフェ付きランチを

  • 2025年4月26日
  • ことりっぷ


自然豊かな都市型公園・扇町公園内にあるオールデイダイニング「Botanico扇町公園(ぼたにこおうぎまちこうえん)」。パークサイドのカフェらしく大きな窓からは公園の緑が見渡せ、店内にも花や植物が配された気持ちのいい空間です。地中海料理を意識したジャンルレスな料理が自慢で、メイン料理が選べるランチは前菜&サラダのビュッフェ付き。4月からは手ぶらで楽しめるバーベキュープランが新登場。モーニングも用意され、1日を通して多彩なメニューが味わえます。
2024年12月にオープンしたオールデイダイニング「Botanico扇町公園」。四季折々の景色が楽しめ、地元の方がお散歩に通う、広大な扇町公園の中にあります。
JR大阪駅から1駅のJR天満駅から徒歩3分、大阪メトロ堺筋線扇町駅2-A出口からは徒歩すぐの場所にあります。
大テーブルの頭上にはドライフラワーがダイナミックに飾られているほか、いたるところに植物が配され、どこにいても自然が感じられる空間です。
モーニングやランチは自然光が差し込むテーブル席、夜は半個室感覚で利用できるソファ席など、利用する時間帯に合わせて席を選んでもいいですね。
ランチは2300円・3800円・4900円の3種あり、すべて前菜&サラダのビュッフェ付き。グリーンサラダ、ハーブサラダ、キャロットラぺなどの生野菜のほか、地中海料理のエッセンスを取り入れた季節替わりの前菜も並びます。
たとえば西洋風南蛮漬けであるエスカベッシュは、国内だとアジやイワシなどをよく見かけますが、こちらでは地中海地方でよく食べられているマトウダイを使用。
ギリシャ料理のひとつグリークサラダは、ディナーでは本場と同様にヤギのチーズを使いますが、ランチではモッツァレラチーズで代用し、食べやすいようアレンジされています。
セレクションランチはメイン料理を季節のパスタ2種もしくはシャクシュカから選べます。
シャクシュカとは、イスラエルやトルコで親しまれる野菜とひき肉のトマト煮込み。たまごがトッピングされてて、クミンの香りが食欲をそそります。
ピタパンが添えられているので、ディップしながら食べるのがおすすめ。ギリシャヨーグルトでつくるさっぱりとしたソースも付いているので、味変も楽しんでくださいね。
食後におすすめなのが、ピスタチオのクナーファ ローズマリーのショコラジェラート。
クナーファはトルコ料理などでよく使われるカダイフ(小麦粉やトウモロコシの粉で作った糸状の生地)を使ったお菓子で、こちらでは中にピスタチオのペースト、クリームチーズを入れています。その下にはベリーのソースが敷かれているので、トッピングのローズマリーが香るショコラジェラートとからめていただきましょう。
目の前に芝生が広がるテラスに席では、2025年4月18日(金)~10月31日(金)の期間限定でBBQビアガーデンをオープン。食材は下処理、下味をつけた状態で真空パックし、専用クーラーボックスにセットした状態で用意され、スキレットやダッチオーブンなどの調理器具も完備。準備不要なので、旅行中であっても本格的なバーベキューが楽しめます。
選べるプランは3種。リーズナブルながら満足度の高い定番プラン「ボタニコ カジュアルバーベキュープラン」は4,500円、パティを自分で焼いてハンバーガーが手作りできる「ボタニコバーベキューハンバーガーセットプラン」5,500円、リブステーキが付いた贅沢な「ボタニコスペシャルバーベキュープラン」7,500円と、好みに合わせたプランが選べます。
一番お手頃な「ボタニコ カジュアルバーベキュープラン」でも前菜3種、シャクシュカ 野菜と挽肉のトマト煮込み、季節の野菜4種、赤海老のグリル、ハーブチキン、ポーク肩ロース、骨付きソーセージ、リブフィンガーとラインナップが豪華。特別感のあるバーベキュー体験ができそうです。
店の中も外も緑であふれるロケーションはパーク内のレストランならでは。食事に訪れた際は、公園の散歩も楽しんでくださいね。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 1996- 2025 Shobunsha Publications All Rights Reserved.