こどもの日に阪神タイガース紙かぶと、ショウブ配布 阪神梅田本店8年ぶりに

  • 2025年5月1日
  • みんなの経済新聞ネットワーク

 阪神タイガースの紙かぶととショウブの無料配布が5月5日、阪神梅田本店(大阪市北区梅田1)で行われる。(梅田経済新聞)

 トラッキーやラッキー、キー太、コラッキーの4キャラクターが集合

 同店では「こどもの日」にちなみ、1993(平成5)年からショウブを、2000(平成12)年から折り紙のかぶとを配布していたが、建て替え工事や新型コロナウイルスのため2018(平成30)年より中止。今回、8年ぶりに復活する。

 当日は10時から、地下1階6番出入り口で同店スタッフとのじゃんけんに勝った先着200人に阪神タイガースの紙かぶとが作れる折り紙とショウブを配布する。紙かぶとは、阪神タイガースのユニホームに合わせた白地に黒の縦じま模様を基調に、前面にはトラッキーやラッキー、キー太、コラッキーの4キャラクターをあしらう。

 同店フード営業統括部の木綿直さんは「こどもの日の思い出に家族で紙かぶとを折ったり、しょうぶ湯に漬かったりして楽しんでもらえたら」と話す。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 みんなの経済新聞ネットワーク All Rights Reserved.