昭和アンティークな雰囲気の店内にキュートな猫がいっぱい♪ 湯島の猫雑貨店「王冠印雑貨店」

  • 2024年12月22日
  • ことりっぷ


猫が似合う街、下町湯島にある「王冠印雑貨店」は、猫をモチーフにした衣類、雑貨、カード類、アクセサリーなどが所せましと並ぶ猫雑貨店。昭和の古道具がある和の空間で、さまざまな雑貨にあしらわれたキュートでユーモラスな猫たちがお出迎えしてくれますよ。
「王冠印雑貨店」は、東京メトロ千代田線「湯島」駅から歩いて7分ほどの場所にあります。大通りから一本入ると、落ち着きと生活感もある湯島は、2月と9月に「ねこまつり」が開催されるほど猫と縁のあるエリア。お昼寝をしている猫に出会えそうな雰囲気が漂っています。
店内に足を踏み入れると、渋みのある古家具が置かれたノスタルジックな空間に、猫雑貨が所せましと並んでいます。猫好きの店主がセレクトした色とりどりの手ぬぐいやTシャツ、アクセサリーにうつわ、カードなど、どのアイテムも個性豊か。ここでしか手に入らない商品を求めて遠方から訪れるお客様も多いそう。
無類の猫好きだったという歌川国芳の浮世絵を題材にしたグッズや、店主がともに暮らす3匹の保護猫、茶白のわらび店長、さび猫のかりん、黒猫のたんばがモデルとなった商品もあります。
作家ものの猫アイテムもいろいろと取り扱っています。常時販売の作品から、店舗の手前にあるギャラリーコーナーで、テーマに沿った作品など定期的に入れ替えて展示しています。ひと口に猫といってもその表情はさまざま。各作家の猫愛を感じられる作品に、思わず笑顔がこぼれます。
湯島天神、神田明神の間に位置する王冠印雑貨店。縁起物のアイテムも種類豊富に揃います。なかでも御朱印帳は、キュート系からシンプルで落ち着きのあるテイストのものまでいろいろとラインナップ。お気に入りがきっと見つかるでしょう。歩いて1分ほどの妻恋(つまこい)神社では「ねこ印」入りの御朱印を授与している(日時限定)のでチェックしてみては。
オリジナル商品は、香り豊かな日本茶もあります。人形町のフレーバーティーショップ「おちゃらか」とコラボした、わらび餅風味のほうじ茶、ビワと杏が香る黒豆和紅茶に、かりん風味の緑茶の3種類。めずらしいわらび餅風味の茶葉は、黒蜜ときなこが甘く香ります。
オリジナルティーは、店舗隣のガレージで木・土・日曜、祝日にオープンする甘味処キッチンカー「いっぷく茶屋」でも提供しています。ほかに抹茶ドリンクやわらび餅などの和スイーツもあるのでさんぽの途中にひと息いれるのもいいですね。
2024年12月で開店10周年を迎えた「王冠印雑貨店」。猫がいっぱい、猫づくしの店は、猫好きさんにたまらないアイテムをたくさんつめこんだ聖地のよう。お気に入りの猫との出会いを期待して出かけてみませんか。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 1996- 2025 Shobunsha Publications All Rights Reserved.